経験点19,200
中立にして悪/大型サイズの異形(水棲)
イニシアチブ +5; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+24
アーマー・クラス 27、接触10、立ちすくみ26(+17外皮、-1サイズ、+1【敏】)
ヒット・ポイント 162(12d8+108)
頑健 +13、反応 +5、意志 +13
完全耐性 [音波]; 抵抗 [氷雪]10
移動速度 20フィート、登攀20フィート、水泳20フィート
近接 触手(×4)=+18(1d8+9、加えて“毒”)
接敵面 10フィート; 間合い 15フィート
特殊攻撃 渦潮変化、ささやき、毒
擬似呪文能力 (術者レベル12; 精神集中+17)
回数無制限:ウィスパリング・ウィンド、ヴェントリロキズム(難易度16)、ゴースト・サウンド(難易度15)、スピーク・ウィズ・デッド(難易度18)
3回/日:コマンド・アンデッド(難易度17)、コントロール・ウォーター、フォッグ・クラウド
【筋】28、【敏】13、【耐】29、【知】11、【判】16、【魅】20
基本攻撃 +9; 戦技ボーナス +19; 戦技防御値 30(足払いされない)
特技 《イニシアチブ強化》、《技能熟練:隠密》、《技能熟練:知覚》、《強打》、《鋼の意志》、《武器熟練:触手》
技能 〈隠密〉+18(岩場では+26)、〈真意看破〉+15、〈水泳〉+21、〈知覚〉+24、〈登攀〉+21、〈はったり〉+15; 種族修正 +8〈隠密〉
言語 共通語、水界語
その他の特殊能力 活動停止、水への依存
毒(変則)/Poison 触手・致傷型; セーヴ 頑健・難易度25; 頻度 1回/ラウンド(4ラウンド間); 効果 1d4【筋】; 治癒 2回連続のセーヴ成功。
ローレライは人間のような顔でその体の多くが覆われている、巨大な石状のイソギンチャクのようである。水夫を魅了する魔法的な囁きが有名なこのクリーチャーは、砕ける波や急流の川によってかろうじて隠れる岩州付近に住み、人型生物を死へ誘いたがっている。
その岩のような自然の擬態のために「囁く岩」としても知られているローレライは、他のクリーチャーと平和的な接触を避ける孤独な生き物である。海辺の崖や海洋の影で巣を作り、生き物を苦しめる為だけに表へ出てくる。複雑な計画を進めないとき、岩の上で船を難破させ、溺れさせるために水面下から水夫を誘うことをローレライは好む。
これらのクリーチャーは憎むべき軍勢から呪いを受けたかつての美しいフェイの種であったと一部の学者は主張している。彼らがネレイド、ニクシー、セイレーンのようにふるまう事実によって、この主張は支持されている。ローレライは体にある触手の絡まりを数えずに身長9フィートで、体重約2,000ポンドである。