シゥガシー

シゥガシー Seugathi

このミミズのようなモンスターと鉤のような顎のあるぞっとするような顔をしている。触手のような2本のワンドを振るう。

シゥガシー 脅威度6 Seugathi

経験点2,400
混沌にして悪大型サイズ異形
イニシアチブ +9; 感覚 暗視120フィート、振動感知30フィート、ディテクト・ソウツ〈知覚〉+15
オーラ 狂気(30フィート)

防御

アーマー・クラス 19、接触14、立ちすくみ14(+1外皮、-1サイズ、+5【敏】、+4鎧)
ヒット・ポイント 67(9d8+27); 高速治癒5
頑健 +6、反応 +8、意志 +9
ダメージ減少 10/斬撃または刺突; 完全耐性精神作用]効果呪文抵抗 17

攻撃

移動速度 30フィート
近接 高品質のショート・ソード=+11/+6(1d8+3/19~20)、噛みつき=+5(1d8+1、加えて“”)
接敵面 10フィート; 間合い 10フィート
特殊攻撃 混乱指令
擬似呪文能力術者レベル6; 精神集中+10)

メイジ・アーマー
回数無制限:ディテクト・ソウツ難易度16)、レヴィテート
3回/日:コンフュージョン難易度18)、サジェスチョン難易度17)、ディスペル・マジック
1回/日:ファンタズマル・キラー難易度18)、マインド・フォッグ難易度19)

一般データ

【筋】16、【敏】20、【耐】17、【知】14、【判】17、【魅】19
基本攻撃 +6; 戦技ボーナス +10; 戦技防御値 25(足払いされない)
特技 《イニシアチブ強化》《戦闘発動》、《能熟練狂気のオーラ》、《武器の妙技》《迎え討ち》
技能 〈隠密〉+13、〈真意看破〉+12、〈脱出術〉+17、〈知覚〉+15、〈知識:宗教〉+14、〈魔法装置使用〉+16
言語 アクロ語、地下共通語; テレパシー100フィート
その他の特殊能力 アイテムの使用

生態

出現環境 気候問わず/地下
編成 単体、2体、または小団(3~8)
宝物 ×2(高品質のショート・ソードワンド・オヴ・マジック・ミサイル術者レベル5、チャージ1d20+30])

特殊能力

狂気のオーラ(超常)/Aura of Madness 意識のあるシゥガシーから30フィート以内にいる正気クリーチャーは毎ラウンド難易度20の意志セーヴを行わなければならず、失敗した場合は1ラウンドの間混乱状態になる。連続して5回セーヴに失敗したクリーチャーは、インサニティ呪文効果と同様に永続的な狂気に陥るシゥガシーは1回のフリー・アクションとしてこのオーラを抑制または発動できる。これは[精神作用]効果である。このセーヴ難易度【魅力】に基づいている。

混乱指令(超常)/Confusion Command 即行アクションとして、シゥガシーは30フィート以内にいる混乱状態クリーチャー1体にテレパシーで命令を下すことができる。これにより、混乱状態クリーチャーが毎ラウンドその行動をランダムにダイスで決定するのではなく、シゥガシー混乱状態の行動の表から結果を選択することができる。

アイテムの使用(変則)/Item Use シゥガシーは適切なクラスの術者であるかのように呪文解放型のアイテムを使用することができる。1回のフリー・アクションとして接触することで、あるアイテムが有するあらゆる呪文解放型前提条件を識別することができる。〈魔法装置使用〉シゥガシークラス技能である。

(変則)/Poison 噛みつき・致傷型; セーヴ 頑健 難易度17; 頻度 1回/ラウンド(6ラウンド間); 効果 1d2【判】および聴覚喪失状態治癒 2回連続のセーヴ成功。聴覚喪失状態はこのによる能力値ダメージが継続する限り持続する。このセーヴ難易度【耐久力】に基づいている。

シゥガシーは自らを分裂させる儀式を行った単体のネオセリッドによって何百と産み出される。このような儀式の奇妙な過程の一部として、シゥガシーはその産みのから与えられた広範な任務のリストを理解する。ひとたびシゥガシーがこれらの任務を達成した場合は、シゥガシーは滅びる。これらの命令の的をしるシゥガシーは存在しないが、彼らは主であるネオセリッドが自分たちを、多様であり通常は残酷である任務に送り込んだのには理由があるはずだと信じている。シゥガシーは体長14フィート、体重650ポンド。


T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会