バジリスク

バジリスク Basilisk

このしゃがみこんだ爬虫類モンスターは8本の足を持ち、背中にばった突起が並び、は不気味な薄を放っている。

バジリスク 脅威度5 Basilisk

経験点1,600
真なる中立中型サイズ魔獣
イニシアチブ -1; 感覚 暗視60フィート、夜目〈知覚〉+10

防御

アーマー・クラス 17、接触9、立ちすくみ17(+8外皮、-1【敏】
ヒット・ポイント 52(7d10+14)
頑健 +9、反応 +4、意志 +5

攻撃

移動速度 20フィート
近接 噛みつき=+10(1d8+4)
特殊攻撃 凝視

一般データ

【筋】16、【敏】8、【耐】15、【知】2、【判】13、【魅】11
基本攻撃 +7; 戦技ボーナス +10; 戦技防御値 19(対足払い31)
特技 《頑健無比》《技能熟練:知覚》、《鋼の意志》《無視界戦闘》
技能 〈隠密〉+10、〈知覚〉+10; 種族修正 +4〈隠密〉

生態

出現環境 気候問わず/地形問わず
編成 単体、2体、共棲集団(3~6)
宝物 乏しい

特殊能力

凝視(変則)/Gaze 永続的にに変える(フレッシュ・トゥ・ストーンのように)。有効距離30フィート、頑健セーヴ難易度15、無効。この方法で石化状態にされたキャラクターは、バジリスクの新鮮な血(後1時間以内のバジリスクから採取したもの)を塗りつける(浴びせかけるだけではだめ)ことによって即座に生身に戻る。1体のバジリスクからは1d3体の中型クリーチャーにこのように塗りつけることができるだけの血が取れる。セーヴ難易度【耐久力】修正値を基に算出されている。

バジリスクは、しばしば“の王”と呼ばれるが、実際にはでは全くなく、ゾッとする様な気質と睨むだけでクリーチャーに変える能を持った8足の爬虫類である。伝承によると、コッカトリスと同様に最初のバジリスクは雄鶏に暖められたの卵から生まれたというが、バジリスクの生理からすると、この主張にはほとんど何の信憑性もない。

バジリスクは、森から砂漠まで、ほとんどいかなる環境地域にも生息しており、周囲を反映してそれにあった色合いをしていることが多い。砂漠棲のバジリスクは黄褐色から褐色であるだろうし、森に住むものは明るいであるかもしれない。自然の洞窟や地面に掘ったといった、隠れられる場所にしている。への入り口はときどき、非常に生き生きとした人間動物彫像が立ち並んでいるため、印となる。これらはバジリスクと偶然出会ってしまった不運な者たちの残骸である。

バジリスクに変えたクリーチャーを食らう能を持ち、消化してそれから栄養を取ることができる。しかしその過程は遅く非効率なものであり、そのためバジリスクは怠惰で動きが鈍い。その結果、バジリスク獲物にしのびよったり、自分の凝視を避けたものを追うことはめったに無く、自らの隠密能奇襲によって安全と食事を確保している。バジリスク通常獲物である小型の哺乳類、鳥、爬虫類を待って横たわりながら過ごすが、ほとんどの時間で眠っている。そしてバジリスクを捕らえようとしたり、その近くに宝を隠して天然の番犬として利用しようとする者はその時間を狙っている。

成体のバジリスクは体長13フィートで、その長さの半分はである。体重は300ポンド。一部の血統では、鼻先に小さな湾曲したや、を王冠のように覆う質のとさかが発達する。通常は単独で生活しているが、繁殖したり、害敵の多い地域においては共同で身を守るために共棲集団を形成することがある。この場合には、共同で侵入者を攻撃する。

知られざる理由により、ウィーゼルとフェレットはバジリスク凝視完全耐性を持ち、ときどきバジリスクの両が狩りに出ている間に子を食べるため忍び込む。いくつかの伝説によると、バジリスクの血は通常を他の物質に変えることができる。しかしこれは石化したクリーチャーや体の一部を元に戻す魔法的な回復力が誤って伝えられたものであろう。


全文検索 目的別索引