ジョロウグモ

ジョロウグモ Jorogumo

8本の細長いスパイダーの脚ときめの粗い豊かな髪が、それ以外は人である女性の後面から生えている。

ジョロウグモ 脅威度12 Jorogumo

経験点19,200
中立にして悪中型サイズ人型怪物(変身生物)
イニシアチブ +4; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+18

防御

アーマー・クラス 27、接触15、立ちすくみ22(+1回避、+12外皮、+4【敏】
ヒット・ポイント 161(14d10+84)
頑健 +10、反応 +13、意志 +14
ダメージ減少 10/冷たい鉄および魔法完全耐性

攻撃

移動速度 30フィート、登攀50フィート、水泳40フィート
近接 噛みつき=+20(1d4+6/19~20、加えて“”)、(×2)=+20(1d6+6)
特殊攻撃 急所攻撃+3d6、蜘蛛の糸(+18遠隔難易度23、ヒット・ポイント14)
擬似呪文能力術者レベル12; 精神集中+19)

回数無制限―チャーム・パースン難易度18)、ディテクト・ソウツ難易度19)
3回/日―サジェスチョン難易度20)、ビストウ・カース難易度21)

1回/日―サモン・ネイチャーズ・アライV(1体のオーガ・スパイダーまたは1d3体のジャイアント・ブラック・ウィドウ・スパイダーまたは1d4+1体のジャイアント・スパイダー)、ホールド・モンスター難易度22)

一般データ

【筋】22、【敏】19、【耐】22、【知】15、【判】17、【魅】24
基本攻撃 +14; 戦技ボーナス +20; 戦技防御値 35
特技 《一撃離脱》《回避》《強行突破》《強打》《クリティカル強化:噛みつき》、《鋼の意志》《鋼の意志強化》
技能 〈隠密〉+19、〈軽業〉+14、〈芸能:弦楽器〉+10、〈交渉〉+18、〈真意看破〉+15、〈水泳〉+14、〈知覚〉+18、〈登攀〉+29(+37スパイダーの脚があれば)、〈はったり〉+19; 種族修正 +8〈登攀〉スパイダーの脚があれば)
言語 アクロ語、共通語、森語
その他の特殊能力 スパイダーとの共感+21、即行変身生物変身ジャイアント・スパイダーヴァーミン・シェイプI

生態

出現環境 温暖/山間の谷
編成 単体またはカルト(2~6、加えてさまざまなサイズスパイダー2~8)
宝物 標準

特殊能力

(変則)/Poison 噛みつき―致傷型; セーヴ 頑健難易度23; 頻度 1回/ラウンド(6ラウンド間); 効果 1d6【判断力】ダメージ治癒 3回のセーヴ成功。

スパイダーとの共感(変則)Spider Empathy この能ドルイド野生動物との共感と同様に機能するが、スパイダーにしか働かない点が異なる。ジョロウグモはこの判定自身ヒット・ダイス通常+14)に等しい種族ボーナスを得る。スパイダー通常精神を持たないが、この共感による意思疎通は僅かな知性を付与することで、ジョロウグモがそれらを調教し、護衛や守護者として使えるようにする(しかしこの能スパイダーたちに技能特技を与えない)。

スパイダーの脚(変則)Spider Legs ジョロウグモスパイダーの脚フリー・アクションで出すことも仕舞うこともできる。ジョロウグモスパイダーの脚がある間、彼女は〈登攀〉判定に+8のボーナスと、ボーナス特技として《矢止め》を得る。

即行変身生物(変則)/Swift Shapechanger ジョロウグモフリー・アクションスパイダーあるいは人間の姿を取れる。

ジョロウグモ魅惑的な策士であり、人里離れた山の渓谷に身を隠して旅人、特に男性を誘惑し破滅させる。完全に女性のみであるジョロウグモは卵を産んで繁殖する為には人型生物と交配しなければならない。性交の後、ジョロウグモは相方を麻痺させ昏睡させる。彼女は父の体の内部に卵を1つ産み、そしてその活を失った体を繭で包んでからその犠牲者を隠す。定期的にその犠牲者を訪れ注入し2d4日間の昏睡状態を確保することが、ヤング・ジョロウグモが孵り犠牲者を食べるために要求される。ジョロウグモテングと不倶戴天の敵であり、に入るやテング攻撃する――テングを「相方」に選ぶことは決してない。


T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会