ヴァンピリック・ミスト

ヴァンピリック・ミスト Vampiric Mist

緋色の蒸気の雲が中に浮かぶ鮮血から漏れ、打ちかかるに延びている。

ヴァンピリック・ミスト 脅威度3 Vampiric Mist

経験点800
中立にして悪中型サイズ異形
イニシアチブ +8; 感覚 暗視60フィート、血液感知〈知覚〉+8

防御

アーマー・クラス 14、接触14、立ちすくみ10(+4【敏】
ヒット・ポイント 30(4d8+12)
頑健 +4、反応 +5、意志 +5
防御能力 不定形ダメージ減少 5/魔法
弱点]に対する脆弱性

攻撃

移動速度 飛行50フィート(完璧)
近接 接触=+7(“出血”および“血液吸引”)
特殊攻撃 出血攻撃(1d6)

一般データ

【筋】―、【敏】19、【耐】16、【知】7、【判】13、【魅】10
基本攻撃 +3; 戦技ボーナス ―; 戦技防御値
特技 《イニシアチブ強化》《武器の妙技》
技能 〈隠密〉+11、〈知覚〉+8、〈飛行〉+12
言語 アクロ語
その他の特殊能力 霧形態血液過給

生態

出現環境 温暖または暑熱/沼地または地下
編成 単体、2体、または徒党(3~6)
宝物 乏しい

特殊能力

血液吸引(変則)/Blood Siphon ヴァンピリック・ミスト近接接触攻撃が命中するごとに血液を吸い、1d3ポイントの【耐久力】ダメージを与えることができる。この方法でヴァンピリック・ミストクリーチャーダメージを与えるごとに、1d8ポイントのヒット・ポイント回復する。その最大ヒット・ポイントを超えて回復したヒット・ポイントは、最大その【耐久力】値に等しい数まで一時的ヒット・ポイントとして得る。この一時的ヒット・ポイントは1時間継続する。

血液過給(超常)/Blood Overdose ヴァンピリック・ミスト一時的ヒット・ポイントとして得る限度を越えて血を飲んだ場合、さらにもっと速く動くようになる。アーマー・クラス反応セーヴに+2のボーナスを得、1ラウンドに1回の追加の移動アクションを取ることができる。

霧形態(変則)/Misty Form ヴァンピリック・ミストの体は密度の高い泡の塊に似た半固体のからなる。ヴァンピリック・ミスト【筋力】値を持たず、固形物を操作したり身につけたりすることはできない。この形態によって“不定形防御的能を得、速度を落すことなく直径1インチの小さな範囲を通り抜けることができる。このクリーチャーはシューシューという声で話すことができる。ヴァンピリック・ミストやそのほかの液体の中に入ることはできず、がどう効果を及ぼすかという的では、実際のサイズよりも2段階小さいように扱う(ほとんどのヴァンピリック・ミスト超小型サイズ)。

血液感知(変則)/Sense Blood ヴァンピリック・ミスト鋭敏嗅覚と同じように、半径60フィート以内の温血性のクリーチャーを即座に感知することができ、1マイル以内の流血感知することができる。

しばしば霧形態ヴァンパイアや珍しいタイプのエア・エレメンタルと間違われるヴァンピリック・ミストは、実際は奇妙な形態の異形である。大部分が気と同じほどに液体ででも構成されている不定形の体を持つこのクリーチャーは、その熱への脆弱性が大きな問題とはならない湿地や湿った地下に住む。

いくらか知的ではあるが、ヴァンピリック・ミスト社会を形成しない。として小さな徒党を組むが、そのときでも協することにほとんど興味を示さない。ヴァンピリック・ミストの多くは獲物を探すことに時間を費やす。この怪物はしばしば追跡を実行するのに非常な創造性を見せる。このクリーチャーが自分が血を吸ったクリーチャーの曖昧な骸のような形態をとる習性は、その神秘性を増し、アンデッドと関連があるという噂を燃え上がらせる。実際、多くのヴァンピリック・ミストはこのよくある誤解を利用して敵に愚かしい戦術を使わせる事を楽しむ。術者を騙して彼らがアンデッドモンスターであるかのように正のエネルギーを使わせるような。


T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会