ケンタウロス

ケンタウロス Centaur

このクリーチャー熟練の日に焼けた上半身と、なめらかな毛並みのの下半身を持つ。

ケンタウロス 脅威度3 Centaur

経験点800
真なる中立大型サイズ人型怪物
イニシアチブ +6; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+7

防御

アーマー・クラス 20、接触11、立ちすくみ18(+1外皮、-1サイズ、+2、+2【敏】、+6鎧)
ヒット・ポイント 30(4d10+8)
頑健 +3、反応 +6、意志 +6

攻撃

移動速度 50フィート(鎧装備35フィート)
近接 ロングソード=+5(1d8+2/19~20)、(×2)=+0(1d6+1)
遠隔 スピア=+5(1d8+2/×3)
接敵面 10フィート; 間合い 5フィート

一般データ

【筋】15、【敏】14、【耐】15、【知】11、【判】14、【魅】12
基本攻撃 +4; 戦技ボーナス +7; 戦技防御値 19(対足払い23)
特技 《イニシアチブ強化》《疾走》
技能 〈威圧〉+6、〈交渉〉+5、〈生存〉+9、〈知覚〉+7、〈知識:自然〉+4
言語 エルフ語、共通語、森語
その他の特殊能力 小振りの武器

生態

出現環境 温暖/森林および平地
編成 単体、2体、一団(3~10)、部族(11~30、加えて3レベルの狩人3および6レベルのリーダー1)
宝物 標準(ブレストプレート鋼鉄製ヘヴィ・シールドロングソードスピアその他宝物

特殊能力

小振りの武器(変則)/Undersized Weapons ケンタウロス大型サイズだが、その上半身は中型サイズ人型生物の上半身と同じサイズである。その結果、ケンタウロスはあたかも実際のサイズよりもサイズ分類が1段階小さい(大抵のケンタウロス中型サイズ)かのように武器を用いる。

伝説に名高い狩人にして熟練士たるケンタウロスは半人半である。通常は文明の外縁部で見かけるこの禁欲的な人々は外見が非常に多彩で、その肌の色合いは一般に色濃く日焼けしたものだが近隣の地域を占める人間と大差なく、その下半身はその方のの体色を譲り受けている。ケンタウロスの髪とは暗い色合いになりがちで顔立ちは扁平な傾向があるが、ケンタウロスの身体の全体的なかさばり具合はその下半身と似通っているの大きさに響される。従って、平均的なケンタウロスの身長は7フィート(約2.1m)を超え、体重は2,000ポンド(約900kg)以上あるが、やせ気味な平原の走りからたくましい山岳の狩人まで、地域によって様々な違いがある。典型的なケンタウロスはおよそ60歳まで生きる。

他の種族距離を置き、同族同士ですら争うケンタウロスは、近代世界をゆっくりとしか受け入れようとしない、古い種族である。大多数のケンタウロスは広い平原や気味のい森の外れをさまよう部族単位で暮らしているが、先祖代々の孤立主義者の道を捨て去り世界のもっと開かれた都市と共に歩むことにした者も大勢いる。大抵、そういった自由奔放ケンタウロス追放者と見なされ、自分の部族からは弾きにされるため、決断は重いものとなっている。しかし、稀なことではあるが、先進的な指導者の下にある部族全体が、他の人型生物共同体と交易したり同盟関係を結んだりするようになることもある。こうしたことは典型的にエルフと行なわれることが多いが、にはノームとだったり、稀に人間ドワーフと行なわれることもある。だが、多くの種族ケンタウロス警戒の念を抱いたままであり、これは縄張り意識の強い獣人の伝説や、愚かな開拓者や拡張主義の国々とケンタウロスの間で定期的に生じる暴的な遭遇によるところが大きい。


T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会