グリフィン

グリフィン Griffon

この雄大な獣は流線型のと、強で引き締まった豹の特徴を兼ね備えている。

神話級グリフィン 脅威度5/神話ランク2 Mythic Griffon

経験点1,600
真なる中立大型サイズ魔獣(神話)
イニシアチブ +2; 感覚 暗視60フィート、鋭敏嗅覚夜目〈知覚〉+12

防御

アーマー・クラス 19、接触11、立ちすくみ17(+8外皮、-1サイズ、+2【敏】
ヒット・ポイント 62(5d10+35)
頑健 +7、反応 +6、意志 +4
ダメージ減少 5/エピック

攻撃

移動速度 30フィート、飛行100フィート(標準)
近接 噛みつき=+8(1d6+4、加えて“つかみ”)、鉤爪(×2)=+10(1d6+4)
接敵面 10フィート; 間合い 5フィート
特殊攻撃急降下、神話パワー(2回/日、活性+1d6)、飛びかかり引っかき(×2)=+8、1d4+4)

一般データ

【筋】18、【敏】15、【耐】16、【知】5、【判】13、【魅】8
基本攻撃 +5; 戦技ボーナス +10(組みつき+14); 戦技防御値 22(対足払い26)
特技 《かすめ飛び攻撃》 B《技能熟練:知覚》、《鋼の意志》《武器熟練:鉤爪(神)
技能 〈軽業〉+10、〈知覚〉+12、〈飛行〉+6; 種族修正 +4〈軽業〉、+4〈知覚〉
言語 共通語(話せない)

生態

出現環境 温暖/丘陵
編成 単体、2体、または獅子軍(6~10)
宝物 乏しい

特殊能力

急降下(変則)/Power Dive 飛行する神話級グリフィン突撃自身移動速度の4倍まで移動することができる。目標よりも40フィート以上上から突撃を開始した場合、その最初の攻撃は2倍のダメージを与える。この能を使用して下方向に突撃するには、45度以上の度をつけて飛行しなければならない。

神話級グリフィンは同の中でも卓越した存在だ――ひょっとしたら魔法で増幅されたのかもしれないし、自然の女神に祝福されたのかもしれない。あるいはこのの最初の存在から連綿と続く、外的に強グリフィンの家系の子孫なのかもしれない。他のグリフィンと比べて強素早い神話級グリフィンは(非神話級グリフィンより知的というわけではないとしても)自分が優れていることを自覚しており、自身を単なる乗騎ではなく対等な者として敬意を払う本当の英雄の騎手に対してのみ乗騎となることに同意するだろう。

適切な騎手に出会えば、神話級グリフィン非神話級グリフィンのように訓練するのは難しくない。神話級グリフィンの卵は通常、一般的なグリフィンの卵の2倍の値段で売られている。しかし生後何週間か何ヶかが経過するまで、特定の雛が神話級であるかを知る段は存在しない。神話級グリフィンは極端なまでに連れ合いや卵、雛を守ろうとし、盗人や殺害者に対する報復のため、探索にその生涯の残りを費やすこともある――え、仲間騎手として下級の存在と共に行動していたとしても。

適切なグリフィンの連れ合いに出会えなかった神話級グリフィンは、ユニコーン覚醒したホース神話級ホース神話級ユニコーン配偶者とすることもある。このようなつがいの下に生まれた子は通常ヒポグリフとなるが、稀に神話級ヒポグリフが生まれることもある。ヒポグリフ動物程度の知性しか持たないという先入観のために、神話級グリフィン通常この子が成長すると置いていってしまう。

神話級グリフィンは軽荷重として400ポンドまで、中荷重として800ポンドまで、重荷重として1,200ポンドまで運ぶことができる。

T O C
全文検索 目的別索引

Mythic Adventures

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会