マインドスレイヴァー・モールド

マインドスレイヴァー・モールド Mindslaver Mold

野蛮そうな男の肩と背中で、色の汚らしい菌糸の厚い絨毯が周期的に捩れている。

マインドスレイヴァー・モールド 脅威度3 Mindslaver Mold

経験点800
中立にして悪小型サイズ植物
イニシアチブ +7; 感覚 夜目〈知覚〉+8

防御

アーマー・クラス 15、接触15、立ちすくみ11(+1回避、+1サイズ、+3【敏】
ヒット・ポイント 30(4d8+12); 高速治癒2
頑健 +7、反応 +4、意志 +2
防御能力 待避完全耐性 [氷]、植物の種別特性抵抗 [強]10; 呪文抵抗 14

攻撃

移動速度 5フィート、登攀5フィート
遠隔 胞子嚢=+7接触(“胞子”)
特殊攻撃 食い荒らし胞子
擬似呪文能力術者レベル8; 精神集中+9)

1回/日:ドミネイト・パースン難易度16)

一般データ

【筋】2、【敏】17、【耐】17、【知】14、【判】12、【魅】13
基本攻撃 +3; 戦技ボーナス -2; 戦技防御値 12(足払いされない)
特技 《イニシアチブ強化》《回避》
技能 〈隠密〉+14、〈脱出術〉+7、〈知覚〉+8、〈登攀〉+8
言語 アクロ語、共通語、森語(いずれの言語も話せない); 黴菌精神結合

生態

出現環境 気候問わず
編成 単体または大量発生(2~10)
宝物 乏しい

特殊能力

待避(変則)/Avoidance マインドスレイヴァー・モールドが生きているあるいはアンデッドクリーチャー食い荒らしている攻撃が命中された場合、割り込みアクション反応セーヴを試みて良い。黴が成功した場合、その攻撃は黴を害さず代わりに食い荒らされているクリーチャーを害する――この黴は有効的に迫り来る攻撃を逸らし、一撃が制御しているクリーチャーを打つようにする。マインドスレイヴァー・モールド攻撃ロールが解決された後、ダメージがロールされる前に待避の試みを選択しなければならない。(訳注難易度不明。公式シナリオPhantom Phenomenaでは難易度15と記載されていた)

食い荒らし(超常)/Infestation マインドスレイヴァー・モールド標準アクションとして同意する、あるいは無防備の宿主へとよじ登ってへばりつける。宿主を食い荒らしている間、黴は宿主の接敵面と同じ5フィートマスを共有する; これは宿主にも黴にも負の響を与えない。マインドスレイヴァー・モールドが宿主を食い荒らしている間、宿主はマインドスレイヴァー・モールドドミネイト・パースン擬似呪文能力に対する意志セーヴに-4のペナルティを受け、へばりついている限り宿主への擬似呪文能力持続時間永続になる。毎日、ひっついたマインドスレイヴァー・モールドは血と他の体液を食すため、宿主に1d4ポイントのダメージを与える。マインドスレイヴァー・モールド標準アクションとして難易度15の【筋力】判定に成功することで宿主から自由に剥がれられる――これによって黴の巻きひげが解放されるため宿主に2d6ポイントのダメージが与えられる。んだマインドスレイヴァー・モールドはこの方法でダメージを与えない。

黴菌精神結合(超常)/Mold Mindlink マインドスレイヴァー・モールドテレパシーで10マイル以内の他のマインドスレイヴァー・モールドと意思疎通でき、その範囲内のマインドスレイヴァー・モールド全ての状態ステイタス呪文効果を他の黴全てと結んでいるかのように知れる。

胞子嚢(変則)/Spore Pod マインドスレイヴァー・モールドの唯一の物理的攻撃スリング・ブリットと同じ大きさの胞子嚢を飛ばすことだ。これは射程単位20フィートの遠隔接触攻撃である。

胞子(超常)/Spores マインドスレイヴァー・モールド胞子嚢クリーチャーに命中させた、あるいはクリーチャーマインドスレイヴァー・モールド接触した接触攻撃素手打撃あるいは肉体攻撃を含む)、そのクリーチャー難易度15の頑健セーヴに成功しない限り黴の胞子が即座に犠牲者の精神力自我を吸い取るため1d4ポイントの【判断力】ダメージを受ける。このセーヴ難易度【耐久力】に基づく。

マインドスレイヴァー・モールドフェイ原初の世界からの侵攻者であり、人里離れた森、島、山渓では極めて一般的で、しばしばそこで孤立した原始の部族によって奇妙な神として信仰されることがある。この黴は単一の意識によって協調行動をするが、個々の群生は独自の的を持ち続ける。黴は人型生物の宿主を求め、寄生して護衛及び庇護者として仕えるよう強要する。

T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会