ギャルヴォ

ギャルヴォ Galvo

このクリーチャーは数十もの電気ウナギの固い結びつきで構成されており、エネルギーでバチバチと鳴る、滑り進む人の形になっている。

ギャルヴォ 脅威度9 Galvo

経験点6,400
中立にして悪中型サイズ魔獣(水棲)
イニシアチブ +4; 感覚 暗視60フィート、非視覚的感知60フィート、夜目〈知覚〉+10

防御

アーマー・クラス 23、接触15、立ちすくみ18(+1回避、+8外皮、+4【敏】
ヒット・ポイント 127(15d10+45)
頑健 +12、反応 +13、意志 +6
防御能力 スウォーム似ダメージ減少 10/斬撃; 完全耐性雷撃

攻撃

移動速度 30フィート、水泳30フィート
近接 噛みつき=+19(1d6+3、加えて2d6[雷撃])、叩きつけ(×2)=+19(1d6+3、加えて2d6[雷撃])
遠隔 ウナギ・ダート=+19接触(1d6+3、加えて1d6[雷撃])
接敵面 5フィート; 間合い 5フィート(叩きつけは10フィート)

一般データ

【筋】17、【敏】19、【耐】16、【知】7、【判】12、【魅】8
基本攻撃 +15; 戦技ボーナス +18; 戦技防御値 33(足払いされない)
特技 《回避》《強打》《近距離射撃》《渾身の一打》《精密射撃》《武器の妙技》《迎え討ち》《無視界戦闘》
技能 〈隠密〉+15、〈水泳〉+15、〈知覚〉+10
言語 水界語(話せない)
その他の特殊能力 収縮水陸両生多様な攻撃

生態

出現環境 気候問わず/
編成 単体、2体、またはからまり(3~9)
宝物 なし

特殊能力

ウナギ・ダート(変則)/Eel Dart ギャルヴォ遠隔接触攻撃として最大30フィートまでダートのようなウナギの構成要素を射出することができる。ウナギ・ダートは1d6+ギャルヴォ【筋力】修正値に等しいダメージに加え1d6ポイントの[雷撃ダメージを与える。

スウォーム似(変則)/Swarmlike ギャルヴォは全体としては解剖学的な部分が認識できるわけではないので、クリティカル・ヒット挟撃の対象とならない。ギャルヴォは一定数のクリーチャー目標とする物理的な呪文効果ディスインテグレイトのような単体を目標とする呪文を含む)の全てに対し完全耐性を持つ。このクリーチャーの個々の構成要素集合知性を共有しているので単一のクリーチャー目標とする[精神作用]効果通常通り機能する。ギャルヴォファイアーボールなどや飛散武器などの範囲効果のあるダメージから、半分増しのダメージ(+50%)のダメージを受ける。

多様な攻撃(変則)/Varied Attack ギャルヴォ叩きつけ攻撃は、ウナギが完全に噛みついているので、殴打かつ斬撃ダメージを与える。

日の当たらない海洋で、サフアグンスカムとの争で兵士として働かせるために異常な血作成者が最初のギャルヴォを作った。その日から、ギャルヴォは暗い海溝を超え繁殖し、浅く暖かい海域へと広がっていった。近年、彼らは文明に近づき、沿岸の共同体を略奪している。

ギャルヴォ水中と陸上で生きることができ、怖い話によると面から飛び出してくるギャルヴォは船と浜辺にいる獲物を襲うという。発見された者にとっての真の恐怖であるギャルヴォは平均身長7フィート、体重約300ポンドである。

T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会