経験点76,800
混沌にして悪/中型サイズのアンデッド
イニシアチブ +8; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+3
オーラ 囁き(30フィート、難易度27)
アーマー・クラス 31、接触15、立ちすくみ26(+1回避、+16外皮、+4【敏】)
ヒット・ポイント 228(24d8+120)
頑健 +13、反応 +12、意志 +17
防御能力 エネルギー放出に対する抵抗 +6; ダメージ減少 10/殴打; 完全耐性 [氷雪]、アンデッドの種別特性
移動速度 30フィート
近接 スパイクト・チェイン=+26/+21/+16/+11(2d4+10/19~20、加えて“死の鎖”)または爪=+25(2d8+7)
特殊攻撃 死の鎖
接敵面 5フィート; 間合い 5フィート(スパイクト・チェインは10フィート)
【筋】24、【敏】19、【耐】―、【知】11、【判】16、【魅】21
基本攻撃 +18; 戦技ボーナス +25; 戦技防御値 40
特技 《イニシアチブ強化》、《回避》、《強打》、《クリティカル強化:スパイクト・チェイン》、《クリティカル熟練》、《渾身の一打》、《渾身の一打強化》、《出血化クリティカル》、《追尾》、《武器熟練:スパイクト・チェイン》、《踏み込み》、《迎え討ち》
技能 〈威圧〉+32、〈水泳〉+31、〈脱出術〉+28、〈登攀〉+34
言語 共通語
出現環境 気候問わず
編成 単体、2体、または大発生(3~18)
宝物 標準
一部の暴君は、犯罪者、裏切者もしくは敢えて暴動を犯した者を鉤爪とスパイクト・チェインでの死刑に処す事がある。その犯罪者を痛々しく吊るし腐らせるよう放置すれば同じ罪を犯す者へのメッセージとなる。時折その野蛮な死にざまは奇妙で恐ろしい結果をもたらす:犠牲者が立ち上がり、その処刑器具を掴み、自身を断罪した人々のしもべとなる。